日本語コース
ラオス国内で高まりつつある日本語学習熱に応えるために、高校生以上を対象とした日本語コースが、国際交流基金(JF)によって開設されています。国内外で、専門のトレーニングを受けたラオス人・日本人によって授業が展開されるため、テキストの内容を学ぶだけでなく、日本人との接触場面を想定した実用的なコミュニケーションスキルを身につけることができます。加えて、日本人との交流の機会が豊富に設けられており、日本文化や日本人の行動様式なども学ぶことができます。また試験だけでなく、日々の出席状況や課題提出も成績に含まれ、学生たちは規律や責任感を身につけていきます。

通常コース
9月〜1月、3月〜7月(1学期4ヶ月半、18週)

B1、B2、B3 初級前半 / JLPT N5
* 挨拶や自己紹介ができる。
* 家族、買い物、仕事など、身近なテーマでコミュニケーションができる。
* 日本の季節、町の様子、日本の社会を学ぶ。
* 約100字の漢字の読み書きができる。

B4、B5、B6 初級後半 / JLPT N4
* 自分の趣味、経験を述べたり、意見や感想が言える。
* 場面や相手に合わせて、丁寧に話したり、カジュアルに話したりできる。
* 約300字の漢字の読み書きができる。

In1 初中級 / JLPT N4 - N3
一般社会的な話題について話すことができる。読み・聞くことにより情報が得られる。約500字の漢字の読み書きができる。

In2 中級 / JLPT N3
一般社会的な話題について話すことができる。読み・聞くことにより情報が得られる。約500字の漢字の読み書きができる。
短期コース
日本語初心者を対象とした短期入門コースを開講しています(平日・土日)。 入門コース終了後、長期コースへの編入が可能です。

特別コース
特別コース
主に中高生を対象に、夏休みを利用した日本語・日本文化体験コースを開講しています。
企業レッスン
ご予算や目的等、要望に合わせてテイラーメイド型の日本語講座を提供しています。 コースの開講状況・料金は、LJI日本語コース(030-5210746)までお問い合わせください。

日本語スピーチコンテスト
日本語に興味関心のある生徒は,毎年開催される日本語スピーチコンテストに応募することが可能です。 見事優勝した生徒は、ラオス代表としアジア各国の代表者とともに日本へ行くことができます。

日本語スピーチコンテスト優勝者

リッティダー レンサワット
2022年の日本語スピーチコンテスト 3分間スピーチ 1位

シラーポン サイヤラーダ
2022年の日本語スピーチコンテスト 3分間スピーチ 2位

フースヤン コンチ
2022年の日本語スピーチコンテスト 1分間スピーチ 1位
講師紹介
全員が日本語のエキスパートです

In1, In2 & In3

BS2 & BS3

B3 & B4

B3 & B4

B1, BS1

B4 & B5

B2

B5